急な坂道を上がっていくと

まず、総門?があって、その先に山門がある。

宝物館まである。

寺から少し歩くと、檀ノ浦を眺めるスポットがある。 景色が見所!
源平合戦 
湾に「檀の浦」と書いてある。
え?
壇ノ浦は、山口県だったような。
でもでも・・・。
調べてみた。
源平の屋島の戦いという壇ノ浦の延長戦の合戦があったところだ。
で「壇ノ浦」は、山口県
ここの「檀の浦」とは別物である。
「壇」が、ここではキヘン。
でも、「那須与一の扇の的」「義経の弓流し」
は。ここの話しなのだそうだ。
もっと、四国観光を勉強してから来るべきだったと
つくづく後悔。
屋島寺山門 |
屋島寺本堂 |
| 地図 |
| 住所 | 南面山屋島寺 |