ホーム >  礼所 >  記事一覧 >  高知県
高知県
上のカテゴリへ地図表示
1 - 16 件目 ( 16 件中)   
24番礼所 最御崎寺(ほつみさきじ)
24番礼所 最御崎寺(ほつみさきじ)24番礼所 最御崎寺(ほつみさきじ)「修行の高知県」の始まりの礼所である。高知県は、まさに修行の場。88箇所のすべてを周ってからも、改めてそう思える。ほんとに辛かった高知県。徳島:23箇所高知:16箇所愛媛:26箇所香川:22箇所四国最大の面積を誇る高知県、しかし、礼所の数は4県中ダントツで少ない16なにかが間違ってる気がする。 もうひ...
住所最御崎寺
25番礼所 津照寺
25番礼所 津照寺25番礼所 津照寺こじんまりといいお寺漁港のすぐそばにあって 狭めの石段を登っていくと、納経所と間違えそうな本堂があります。一番下の写真。どうみても、納経所にみえますよね。 がなんといってもオススメは、室戸岬との間ぐらいにある「室戸ドルフィンセンター」貸切で、イルカショーが見れるかもしれません。それも、無料で。
住所宝珠山津照寺
26番礼所 金剛頂寺
26番礼所 金剛頂寺26番礼所 金剛頂寺金剛頂寺宿坊に泊まった。史上最低の宿泊施設であった。山門のわらじが異様にでかくて となりに仁王像までいたことを覚えているが 宿坊のホスピタリティの問題のせいで、それ以外のことが思い出せない・・・(笑)。
住所金剛頂寺
27番礼所 神峯寺(こうのみねじ)
27番礼所 神峯寺(こうのみねじ)27番礼所 神峯寺(こうのみねじ)神峯寺は、なんといっても「神峯の水」はんぱなく美味しいので、是非ご賞味あれ。ただし、キツイ登り道だったから余計に美味しく感じただけかもしれないけど。このお寺には、3.5キロの登り下りをしなければならない。 13:20 浜吉屋に荷物を預けてスタート みちは、ほとんど舗装道路で味気ない。 このへんは、...
住所竹林山神峰寺
28番礼所 大日寺
28番礼所 大日寺28番礼所 大日寺2回目の大日寺かな。徳島の大日寺は、とてもつらい思い出・・・。
住所法界山大日寺
29番礼所 国分寺
29番礼所 国分寺29番礼所 国分寺88箇所の礼所中、数ある国分寺のひとつであるが、個人的には一番好きな国分寺。ベストオブ国分寺!のどかな田んぼ風景の中にある 立派な山門をくぐると、石畳の参道には杉並木 瓦葺屋根のような本堂もすばらしいし鐘も立派でした。 29番に向う途中にある「へんろいしまんじゅう」屋さんも、是非お試しあれ
住所摩尼山国分寺
30番礼所 善楽寺
30番礼所 善楽寺30番礼所 善楽寺ボクが到着するのと同じタイミングで、大型バス3台が立て続けに来て、あっという間に、人人人。バス毎のガイドが、何十冊もの納経帳を抱え、納経所は、30分待ち。本堂や大師堂では、バス単位に、全員でお経を合唱!自分がどこを詠んでるか分からなくなる・・・。集団で、がばーっと来て。あっという間に去っていく。大仏を見るとか、レインボ...
住所百々山善楽寺
31番礼所 竹林寺
31番礼所 竹林寺31番礼所 竹林寺ベストオブ高知かなあ。すごくよかった。美しいと言えるお寺でした。 途中からうっそうとした森の中へ 遍路道札が派手にぶら下がっている  あと少しと思ってたら、まわりがひらけてキレイな五重塔が見えた。那智の五重塔を思い出した  山門をくぐった後の道。木の覆いかぶさるところがとても好き      
住所五台山竹林寺
32番礼所 禅師峰寺(ぜんじぶじ)
32番礼所 禅師峰寺(ぜんじぶじ)32番礼所 禅師峰寺(ぜんじぶじ)小山の上にあって、こじんまりしてるけど、歴史を感じさせてくれる建物のあるなかなかのお寺。手前が石土池で、その向こうに見える小山にお寺がある。湿地帯にキレイな花が群生してるんだけど、何の花かは不明 最後は、ちょっとした登り。距離は短いけど急 石段を上がれば山門だ 境内には、ビューポイントがある。
住所八葉山禅師峰寺
33番礼所 雪渓寺
33番礼所 雪渓寺33番礼所 雪渓寺なんと写真は2枚しか撮影されてなかった。お寺そのものより、ここに到着するまでの行為(渡し船)が、メインイベント。久しぶりに乗り物で移動した感慨に浸っていた。  
住所高福山雪蹊寺
34番礼所 種間寺
34番礼所 種間寺34番礼所 種間寺ぜんぜん記憶なし。大師堂のほう ただ、天気も良くて、このあたりの風景がキレイに撮影できた。  
住所本尾山種間寺
35番礼所 清滝寺
35番礼所 清滝寺35番礼所 清滝寺土佐市に入って、なんだか都会に来たかと思うけど。お寺のある場所は、もっと先で山の中 山門を越えても、長い石段が待っている。 土佐市が見える。  
住所医王山清滝寺
36番礼所 青龍寺
36番礼所 青龍寺36番礼所 青龍寺まず、宇佐大橋がよかった。 まっすぐな長い端をてくてく歩くのも気持ちいい。 そして、海沿いの景観 着いた~、と思って、山門まで上がってみると 山門の先は、もっと長い石段が続いていた。 そばには、あの明徳義塾がある 
住所独鈷山青龍寺
37番礼所 岩本寺
37番礼所 岩本寺37番礼所 岩本寺宿坊に泊まった。でも、それ以外のことは覚えてないす。
住所藤井山岩本寺
38番礼所 金剛福寺
38番礼所 金剛福寺38番礼所 金剛福寺金剛福寺というより、足摺岬である。みな、寺ではなく足摺を目指して歩く。足摺岬イコール38番 岬の撮影スポットから、すぐ。 右が本堂で、左が大師堂 池・・・。ぱっと見、まとまっていて、いいお寺さんに見えた。 でも、よくよく見ると、まとまりすぎ、できすぎというべきか。とって付けたような池と、装飾物。だいたいキレイ...
住所足摺岬
39番礼所 延光寺
39番礼所 延光寺39番礼所 延光寺本堂では、ツアーバスの遍路さんがお経を合唱中いやなタイミングで来てしまった。バーゲンセールのおばちゃんたちみたいに、ざわざわやってきて、我先にと、ろうそくを立て、線香を立て、納め札を入れ、さい銭を入れ、ガチャガチャ鳴らす。ガイドが行して、大声でお経を詠み、その後に続けて大合唱。服装や格好だけは、りっぱだ。バスで来んなら...
住所赤亀山延光寺
1 - 16 件目 ( 16 件中)